各部の活動

みちのく愛隣協会のそれぞれの施設では、各部ごとに様々な活動を行なっています。

薬剤科

教育研修

当院の基本理念『信頼と愛情』に基づき、薬剤師の役割と責務を果たし専門性を高めてチーム医療に貢献する事により、患者さんに良質な医療の提供に努めます。

薬剤科重点目標

①薬剤の適正使用を推進し、薬物療法における患者さんの安全を確保します。
②医療経済を視野にいれ、健全な病院経営を行うため、効率的で良質な医薬品の提供に努めます。
③薬薬連携により地域の患者さんを支えます。
④地域医療の一員として、常に自己研鑽に努めます。

薬剤科スタッフ

薬剤師 2名(非常勤 1名)、薬剤助手 2名で業務を行っています

薬剤科業務について

1.調剤業務

当院では外来の患者さんには院外処方箋を発行しており、主に入院患者さんの内服・外用薬の調剤を行っています。
医師からの処方せんに基づき、飲み合わせ・副作用・量・飲み方などのチェックを行い、疑問があれば医師に疑義照会し、適正な処方内容であることを確認した上で調剤を行います。必要に応じ、一包化(1回の服用量をひとまとめにする)や、錠剤を砕いて散剤にしたりと、患者さん一人一人に適した形で調剤しています。

2.注射薬調剤

医師から処方された注射処方せんに基づき、患者さん個人ごとの注射薬の取り揃えを行っています。その際、投与量・経路・速度・期間などのチェックを行います。注射薬の中には混合すると濁ったり薬の効力が落ちたりすることもありますので、これも事前にチェックします。

3.服薬指導

患者さんがお薬を正しく使うことができるようにお薬の効能効果、注意点などを説明します。入院患者さんには、患者さんのベッドサイドに直接伺い、薬歴・副作用歴に基づき説明しています。

4.医薬品情報管理(DI)業務

DI業務とは医薬品に関する情報を収集・管理して、医療スタッフや患者さんへ情報提供、質問に応じる業務です。 薬剤の採用や中止などの検討を行う薬事審議会の資料作りや審議結果の報告も行っています

5.医薬品管理業務

病院内で使用されている医薬品の発注・在庫・供給の管理を行っており、適正な在庫管理に努めています。各病棟・外来の在庫や管理状況、薬剤の使用期限など定期的に確認し、医薬品の品質や経済面にも注意を払っています。

薬剤科の作業場所の様子
薬剤科の医薬品などを管理する倉庫
薬局の看板

トップに戻るボタン